セルフバディダイビング セルフバディダイビング
セルフバディダイビング
BUDDY DIVING.01
セルフバディダイビング

1バディダイブ¥4,070(税込)
2バディダイブ¥5,500(税込)
3バディダイブ¥6,930(税込)

1ガイド1バディ¥8,800(税込) 1ガイド2バディ¥10,230(税込)

セルフバディダイビング
LOGはバディダイブを応援します
バディに大切なホームグラウンドにしませんか?
ダイビングを長く続けるためには自分たちのホームグラウンドを持つこと!

ホームグラウンドを持つことでダイビングが身近に感じる。ちょこちょこ足を運び慣れ親しんだ海は、
自分たちの遊び場所、憩いの場に変わっていく。

ダイビングを長く続けるには安く潜る! ダイビングを長く続けるには安く潜る!

初心者はガイド付きで潜るのはいたしかたがない。しかしある程度の経験を積んだダイバーであれば、
当然バディ同志で潜りたいのは当たり前。そこでLOGでは一定の基準を設け、それをクリアーしたお客様には全面的にバディダイビングを勧めていきたいと思います。是非、ガイド付きダイビングを卒業し一人前のダイバーとして巣立ってください。

ダイビングを長く続けるには安く潜る!
バディダイビング最強の助っ人…巨大ジオラマ

当店には大変精度の高い水中マップがあります。そのマップをベースに幅360㎝長さ120㎝の巨大ジオラマを自作しました。このジオラマを見ればLOG前の地形が分かりやすく、バディダイビングの強い味方です。

バディダイビング最強の助っ人…巨大ジオラマ
LOG前ビーチでバディダイビングをする条件
  • 必ずバディダイブで潜水!ソロダイブは禁止。
  • バディ全員が経験本数30本以上でLOGスタッフと一緒に潜りスタッフの承諾が出たお客様。
  • バディ全員が経験本数50本以上でアドバンス以上のランクをお持ちのお客様。
  • 経験本数が30本に満たないお客様の中に、経験本数100本以上で、レスキューダイバー以上のランクをお持ちのチームリーダーがいるお客様。
  • バディ全員が、一年以上ブランクが空いてないお客様。
  • マナーを守れるお客様(無理をしない!密漁禁止!コンディション重視など)
  • 事前に潜水計画を立て提出し、またその計画通りにダイビングして頂けるお客様。
  • ダイブコンピューターをバディのうちお1人でも使用して潜水して頂けるお客様
  • トラブルや漂流した場合の何らかの緊急グッズ(ホイッスル、水中ベル、シグナルフロート、シグナルミラーなど)を携行して頂けるお客様。
「自由なダイビング」「安全なダイビング」の両立のため何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
「自由なダイビング」「安全なダイビング」の両立のため何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
バディダイビングテクニックQ&A
バディダイビングテクニックQ&A

小学生の時、遠足で行った遊園地。気の合う友達と「どの乗り物にする?どうやって廻る?お弁当はいつ食べる?」いろいろと相談しパンフレットを手に「あっち!こっち!」と走り回ったあげく乗れた乗り物は2〜3個!でもとっても楽しい時間を過ごしたことは誰にでもあると思います。
バディダイビングの楽しみ方はガイドに連れられいろいろな生物を見たり、ポイントを廻るのではなく、遊園地の小学生のように2〜3個でもいいからバディと一緒に行動し楽しむことが一番の目的だと思います。それでは安全にバディダイビングをするテクニックはどうすればよいのでしょうか?クイズ方式で考えてみましょう。

クリックしてバディダイビングQ&Aを開く
私は経験が50本位ですが、バディは経験豊富な人がいいですか?
バディの技量は同じくらいがちょうどいいときもあります。その方が無理をしないでしょう。大事なことはお互いがちゃんとチェックし合えること、信頼出来ること。片方が上手な人だと、その人に頼りきってしまうし、上手な人は責任感が増すばかりで、バディへの信頼はかえって薄くなってしまいます。大切なことは、一緒に計画を立てること。上手な人はバディの気持ちを事前に聞いて、無理の無いダイビング計画を立てることが一番重要です。決して背伸びしたダイビングをしないこと。無理は事故の元です。
ポイント選びはどうしたらいいですか?基準は?
ポイントを選ぶときは比較的地形を覚えやすく、水深を管理しやすいところをお勧めします。砂地など水底がフラットなところは意外と難しいものです。大きな岩や根などを何回も潜ると、地形や流れなどそのポイントが判って安心感が増し、視野が大きくなって色々な魚が見えるようになります。1本目を現地のガイドに案内してもらい、いろいろ教えてもらった後、2本目はバディで同じコースを廻ってみるのも面白いかも。
水中でのコースはどうやって決めたらいいですか?
バディの技術、エアの消費量を考え、水深や時間を決めます。水温や透明度、流れなどもコースを決定する重要なポイントです。潜水中にそれらの条件が悪くなって、コースを変えたり、ショートカットしたりすることも話し合っておいた方がいいですね!一番大事な事は無理のないコースを選ぶこと!判らなくなったらすぐ浮上して位置を確認することです。
どうのように潜水計画を立てたら無理をせず楽しめますか?
陸上で行う潜水計画こそがバディダイブでの一番のポイントだと思います。陸上での計画がしっかりしていれば、潜水時間の計画も立てやすいですからね!まずはコースを決める材料について次の順番通り話し合ってみましょう。
①ダイビングの目的(写真?地形を楽しむ?水に浸かる?などなんでもOK!)
②水深、コースなど(現地サービスにマップなどあったらベストですね)
③お互いの知識、技術(エアの消費量も)
④時間(コンピューターだけに依存しないようにダイブテーブルを引いて確認しましょう)
⑤トラブルになった時の対処の仕方(はぐれてしまった時の捜し方など、、、)
ダイビングの目的が決まるとスムーズに計画出来ます。目的は複数にしないで一つにすることが成功の秘訣です。
バディチェックは何を気にするといいですか?
エントリー前にタンクのバブルがきちっと開いているかチェックし合いましょう。それと器材が正しくセットされているかも重要です。慣れてくると簡単なミスをよくするものです。水中でもバディチェックを忘れずに、お互いの目を見て様子を伺い、問題がないかOKサインで確認しましょう。
技術や体力がバラバラな時はどうしたらいいですか?
なるべく同じくらいのレベルの人とバディを組むと良いですが、そうでない場合は、初心者や体力の無い人に合わせるのが基本ですね!メンバーを見て、そのポイントをどういう風に潜った方が安全で楽しく潜れるか?それは絶対に無理はしないということです。
水中ではどういう位置に並んだ方がいいですか?
お互い見失わないように、出来るだけ同じ水深を横に並んで進みましょう。真後ろや真上にいると気付かず離れてしまうことがありますから、ぶつからない程度に横になって進むことが大切です。
バディサインを使ったことがないのですが?
OK!しかやったことがない人が以外と多いようです。ガイドがいない時、バディサインは大切なルールです。基本的なことは押さえておき、陸上で打ち合わせしておきましょう。また細かい伝達には水中ノートや水中クエストが便利です。
地形を覚えるのが苦手です。どうしたら覚えられますか?
水中には標識はないし、透明度やちょっとの角度で岩の形も違って見えます。だからそのポイントに慣れていないなら、地元のガイドさんやショップのスタッフに簡単な道筋を教えてもらおう。そして道筋の景色や目標物をきちっと覚えてから徐々に寄り道を覚えましょう。ドライブと同じで自分で運転すればけっこう覚えるものです。とにかくチャレンジしましょう。だけど無理は禁物!迷ったらすぐ浮上!バディが一緒なら安心です。それに浮上すると陸と水中との繋がりが把握出来てかえって覚えるのが早いですよ。
LOGのスタッフも初めは透明度のいいときに、シュノーケルでいろんなコースを回って勉強しています。
これからバディと潜るうえで特に用意した方が良い装備は何ですか?
バディで潜ろうという人にレンタルのレギュやBCを使う人はまずいないと思います。自分の器材で潜ることが安全にもつながります。それとオクトパスもしっかりチェック。バディを助けるだけじゃなく、自分に対しての二重事故を防いでくれます。ライトは昼に潜るときでも必需品です。バディの注意を引くことにも役立ちます。水中ノートや水中クエストなんかも大いに役立つし、水中ベル(カランカラン)などは、バディに気付いてもらうときなどには便利です。シグナルフロートは常に持っていこう。当然コンパスを使うから慣れておこう。ダイブコンピューターも重要な装備です。無減圧潜水時間や浮上速度を知らせてくれるダイブコンピューターは不可欠なアイテムです。
セルフバディダイビング料金
1バディダイブ

¥4,070(税込)

2バディダイブ

¥5,500(税込)

3バディダイブ

¥6,930(税込)

1ガイド1バディ

¥8,800(税込)

1ガイド2バディ

¥10,230(税込)

下記の料金も含まれた金額になっております

施設使用料
plus
シリンダー代
plus
ガイド代
plus
保険代
plus
漁業協力金
別途料金について

下記の料金はコース代に含まれておりません。別途費用がかかります。

器材、ウェイト
食事代

追加ダイブの場合はチャージタンク代1本1,430円(税込)をプラス。

セルフバディダイビング予約フォーム
ご予約日までに余裕のない場合は、お電話にてお願い致します。(TEL.0778-37-0901
以下からセルフバディダイビング用予約フォームに移動します。